2018年05月24日

天空の川根茶「つちや農園」がテレビ番組で紹介されます!

一番茶も終了したところで・・・出演番組放送のお知らせです。

5月27日(日)午後9:00~BS朝日の新日本風景遺産(新日本プロレスではありません)に、当 つちや農園が登場します。

今回は「秘境!新緑の渓谷2時間SP」!!!!!!!!!
新緑と水の絶景!静岡 奥大井 ~大井川鐵道で秘境をゆく~
というタイトルです。

「秘境」という文字が2つもつくと「いったいどんな場所なんだ」と!思われますが、ちゃんと電気も水もスクールバスも来る場所ですから
あしからず。

大井川鐵道沿線の風光明媚な環境に暮らす人々の思いを俳優の石丸謙二郎さんが訪ね歩きます。
まげ物からサスペンスまで幅広く活躍するバイプレーヤーで刑事ドラマでは刑事から所長まで様々な役をこなす方ですね。
(ラッパのマークの正露丸のCMにも出ていた)
うちの茶園をどのように表現していただけたのか、ちょっと興味津々です。

時間とテレビのある方、ぜひご覧ください。
但し、当日はその前番組でスポーツ中継があるそうです。
延長になると時間が変動するようですので、しっかりとテレビの前でお待ちください。

また、静岡地区の方には、ひと足お先に!
前日26日(土)の午後3:30分から、静岡朝日テレビのチャンネルでも同じ内容で放送されるそうです。

どちらかをご覧いただけると幸いです。

また、感想などもお寄せいただけるとありがたいです。
どうぞお楽しみに。
  


Posted by くろべえ  at 00:00Comments(0)新茶世界農業遺産テレビ番組

2018年05月20日

一番茶終了!


過ぎてしまえばあっという間、

本日1番茶終了いたしました。

お天気にもまあまあ恵まれ、

ケガもせず、

気力で乗り切りましたface03

この後、ご注文いただいた商品の

発送に追われる日々となります。

全新茶商品の1/3程は仕上がって発送可能になっておりますが、

1000円以下の商品はこれから仕上げにはいります。

順次出来次第お送りしてまいりますが、

いましばらくお待ちくださいませm(__)m
  


Posted by くろべえ  at 22:54Comments(0)新茶

2018年05月04日

スタートから1週間

新茶スタートからちょうど1週間

麓の畑の機械摘みと天空の畑の「やぶきた」の手摘みが終了
このお茶ね左右の違いわかりますか?


右側側が「やぶきた」左が「いなぐち」という品種

「いなぐち」はおもしろい品種です。

古葉や、新芽の出始めは、葉の色が黄色っぽくあせた感じなのですが、
摘み時になるとパーっと濃厚な緑いろに変わってきます。

新茶として楽しむよりは1年通して

独特の香りと濃厚な味わいを楽しんで頂きたいおちゃです。

「いなぐち」は商品名「大河の雫」として、

1500円/90g入りで販売しております。
  


Posted by くろべえ  at 23:36Comments(0)新茶

2018年05月02日

八十八夜

天空の茶園で八十八夜に新茶が摘めるのは
本当に稀❗

この10年に2回あったかと記憶してる。

ましてや。八十八夜まえに
品評会出品茶の、茶摘みまで終えるなんて!


昨日45名ほどのお茶摘みさんと
20名近い町やJA関係の方のご協力のもと
丁寧に出品茶を摘み取り製造していただきました。


ほんとうは3日に予定していたのですが、
生育状況が、かなり早めにすすみ、
急遽前倒しを決意、

人の手配や準備で、バタバタでしたが、
お天気にも恵まれ、
とてもいいお茶がとれました。

そして、今日はその出品茶と同格のお茶、
「天空の風」を摘みました。

これまたとってもよい出来!

「八十八夜の天空の風」超レアな商品誕生です
30g入り1000円、
販売は来週中頃には販売予定です。

  


Posted by くろべえ  at 23:59Comments(0)新茶

2018年04月29日

茶草場農法

茶の木や根の保温、保湿、除草効果、有機質の土壌を作りを目的に、

山草(刈り干ししたもの)を敷き詰める農法のことを

6年前に「静岡の茶草場農法」として

世界農業遺産に認定され、

つちや農園は最高位の実践生産者として認定を受けています


良いお茶作りには欠かせないことということで古くから行われてきました

農業遺産に認められたのはその自然を生かしたお茶作りが

その草刈り場には多様性のある動植物息づいていることが

わかり、環境保全と良質なお茶作りが一体となっていたことが認められて

世界農業遺産に認定されたのです


これが、その茶草場農法の茶畑です

今日はここでお茶摘み

お茶摘みのお姉さんたちから、

「滑るぅ~足踏ん張らんと立ってられんん~~」

「こんなに草いれてにらって、このお茶は幸せだね~」

なんて声が・・・

もうすぐツヤツヤピカピカのお茶が揉み終わって乾燥機から出てきますよ~

このお茶を飲んでみたい方

東京秋葉原にある静岡県のアンテナショップ「おいしず」

明日から始まる静岡新茶フェアにて試飲販売いたします

首都圏にお住まいの方、どうぞお試しを~


  


Posted by くろべえ  at 23:07Comments(0)新茶

2018年04月29日

スタート!

もえぎ色の茶畑、大井川、SL

川根の3拍子揃ったこの場所から、つちや農園の新茶シーズンスタート!



天空の我が家から10分程下った標高は300mほどのところですが

大好きな場所

私が子供時代を過ごした小学校や友達の家が見渡せるところ



初摘みした感覚では、とってもいい感じ、

ピンと立った新芽は摘んでいて手に張り付くような粘りのようなしっとり感

雨不足を言われたこの春でしたが

施肥のタイミングと4月に入ってからの降雨が

バッチリ効いて、いい感じに味が乗って来ています

どんなに春が早くても

旬は時期は変わらないと実感しました

さあ!山のお茶の旬はこれからですよ~期待してください!!


  


Posted by くろべえ  at 00:11Comments(0)新茶

2018年04月27日

全国茶品評会に向けて

品評会出品園のお茶摘みは今のところ

5月3日の予定

つちや農園の出品歴最速記録となりそうです

本日(5/26)被覆を完了



約20アール程の茶園が黒い幕で覆われ

たった5日間の黒い世界(^_^;)

なんだか山の風景にはちょっとマッチしない・・・



最近の出品茶は普通煎茶でも被覆が効いた(かぶせ茶ぎりぎり?)の傾向にあり

10日近くも、または資材を二重にしたり、している方もいるらしい。

個人的には、煎茶は煎茶らしく煎茶の良さや特徴を十分に出せる方法を

もっと考えた方がいいと思うのですが

勝負には手段があるので、ま、いいか・・・です

これで2回も大臣賞いただいてるしね。

今年もいい結果がでますように

後は天にお祈りするのみの5日間

あ~~~お茶の神様

晴れて~~~  


Posted by くろべえ  at 00:00Comments(0)新茶

2018年04月17日

茶園の巡回

初夏というよりも、

穏やかな春の日差し、というほうが合ってる、天空。

今日は、役場.JA.農林事務所なとから

品評会出品園の新茶の生育状況のチェックに!




新芽の生育、天空も多分にもれず、

例年よりも5日から1週間早く、

この分でいくと、出品茶のお茶つみは

3日か4日になりそう。

我が家には早生品種はないけど、

山の麓に借りてる畑があり、

そこは天空の茶園よりも3〜4日早く摘めるので、

今月末には確実にお茶摘みスタート、

来週には臨戦態勢だぁ!




  


Posted by くろべえ  at 01:29Comments(0)新茶

2018年04月14日

献茶式開催

新茶シーズンに向けて、川根本町では献茶式が開催されました。

間もなく新茶がスタート!
気象災害などなく無事に良いお茶が採れるように
神様に祈願するこの式典に参加してきました。



川根本町では、
立春から数えて77夜目を「川根茶の日」として制定し、
今年は4月21日となっています。

それよりもひと足早い開催です!

例年よりも早い新茶シーズンとなりそうですが、
このところの降雨で美味しいお茶ができそうですface02

つちや農園の新茶スタートはもう少し先!
首を長~くしてお待ちください!


  


Posted by くろべえ  at 23:21Comments(0)川根茶

2018年04月12日

2018年の新茶にむけてカウントダウン

新茶シーズンしか動きがないブログのようになってしまったけど

今年もそんな季節がやってきました

桜の開花が「早い」「キレイ」「あっという間に終わった」


この桜は今年4月2日の我が家の裏のソメイヨシノ

このブログを始めた10年まえ同じ風景が4月17日だった、っておとは2週間早いってこと!

このボタンの花も・・・


今日3輪の花が開いていた、

いつもより10日ほど早い


そんなわけで、桜とボタンに纏わるお茶のはなし。

「桜が早いとお茶も早い」という説と

「桜が早いとお茶が遅い」という説がある。

これ、実は同じことを言っています

春の訪れが早く桜が早く咲くような年は、お茶の生育も同じように早い、

でも、実はそういう年はリスクがあって、

遅霜の被害を受ける可能性が高い、のです。

霜の被害を受けると、せっかくそこまで育った新芽がやられて、

次の新芽が伸びてからの新茶スタートとなるので

かえって遅くなる。ということ。


先週、中々厳しい寒気にヒヤヒヤしたけど、

風が見方してくれて、無事スルー

20日周期の寒気が次に襲来するのは今月末と予想すると、

昔の人が言った「八十八夜の別れ霜」ということになりそう。


そして、牡丹の話

「牡丹が散るとお茶が始まり、芍薬が咲くころ盛期になる」

と我が家の言われがある、



今日、蕾から3時間で開いたこの花をみると、やはり今年のお茶のスタートは速そう。

ということは、数年ぶりに「天空の八十八夜摘み新茶」が飲める!!

「別れ霜」の被害がないことを祈るのみ
  


Posted by くろべえ  at 21:43Comments(2)川根茶

2018年03月16日

3月16日の記事


今週末の17日(土)、18日(日)の2日間、東京駅丸の内口前のJPタワーK ITTEにて、

世界農業遺産「静岡の茶草場農法」を紹介するイベントに出展します。

世界農業遺産?世界遺産と何が違うの?

と疑問を持つ貴方!

ここにくれば、世界が認める農業のカタチを知ることができます。

「つちや農園」も勿論、世界農業遺産の認定を受けています。

この機会に、是非一度体験して下さい!

詳しくは、こちらのリンクをご覧下さい!
https://www.tokyocity-i.jp/event/4657/

茶草場農法についてはこちら
https://www.chagusaba.jp/

皆様のお越しをお待ちしています!  


Posted by くろべえ  at 14:11Comments(0)

2017年05月26日

久々の投稿です(^_^;)

みなさんお久しぶりです!管理人のくろべえです。
新茶シーズン真っ只中では、とてもブログを書けない状態でした!

今年のお茶がどんな具合だったか気になる人もいることでしょうね。
これから仕上げに出したお茶が徐々に戻ってきますから、
首をながーくしてお待ちいただいているお客様は、
もうしばらく長くしていてくださいね。

さて、今日の報告はこちらです!



あす5月27日(土)午後4時25分から静岡朝日テレビで「静岡のチカラ・静岡のお茶」が放送されます。
http://www.satv.co.jp/0360csr/blog/

去年1年間「静岡の地酒」を裏方として取材させていただいた「くろべえの親方」が
今度は表舞台にシフトしてきます(?笑)

舞台は、われらがつちや農園。
今月14日に行われた「全国茶品評会出品茶」の摘採から製造までを
ググッ~っと絞り込んで紹介してくれます。





また今回はなんと3部作になっていて、27日(土)の後は、6月3日(土)、10日(土)の同じ時間
(たぶん(^_^;))で、「お茶づくりのこだわり」と「お茶の飲み方」を紹介してくれるそうですよ。
この3週間はくろべえから目が離せないぜ!ワンワン!



  


Posted by くろべえ  at 23:27Comments(0)川根茶

2017年05月10日

東京から修学旅行で川根路へ

きょうは久しぶりの雨。
茶園の木々も恵みの雨に嬉しそうです。
そのため、お茶摘みも茶工場も休業でしたが、その雨を縫って東京から修学旅行の中学生がやってきました。


本当ならば、晴れた茶園でお茶を摘んだり、動く茶工場を見学してほしかったのですが‥雨の為断念!
小雨を狙ってお茶摘み体験と、ホットプレートを使った製茶体験をしてもらいました。

摘んだお茶は4人で約80g。


体験で出来上がったお茶は約20g。

およそ1/4の量になることを実感してもらい、そのお茶を試飲!
仕上げた新茶と荒茶、自分たちが作った手もみ茶のそれぞれの味を飲み比べていただきました。

雨に濡れて更に色鮮やかな茶園の風景を目に焼き付けて、明日からの行程も元気に楽しく過ごして
東京に戻ってほしいですね。

さあ、あすはいよいよNHKのニュースシブ5時で「つちや農園」での取材シーンが放送されます。
我が家の衆がどのように映っているのか!乞うご期待ですワン!
http://www4.nhk.or.jp/shibu5/x/2017-05-11/21/2470/1088891/

  


Posted by くろべえ  at 23:35Comments(0)川根茶

2017年05月08日

スタートラインに!

本日は初摘みicon06いたしました

と言いましても、天空の茶園ではなく

標高200m大井川沿いの国道362号にほど近い

大井川、SL,、川根本町の中心街?を望む

天空の我が家とは違った意味で絶景の茶園のお茶(やぶきた)です

ここは数年前、この地区(上長尾)の方から

高齢でもうお茶が作れないから借り受けて欲しい‥‥と

言われ、つちや農園で管理することになった茶園です

天空よりも1週間ほど早く茶摘みできるのでお引き受けした場所です

5月の気持ちいい風に吹かれて、

6人の大先輩たちと

約90kgの生葉を摘みました


初揉みも完璧!腕と感は落ちてません



 
本日20kgほどの荒茶が出来上がり

明日仕上げ、おそらく明後日以降には販売できる予定です  


Posted by くろべえ  at 00:00Comments(0)川根茶

2017年05月06日

品評会へのみち①

きょうのつちや農園は、今までののんびりムードとは一転!
品評会への重要な作業のひとつ「寒冷紗の被覆」という作業を行いました。
被覆1

きのうから家族総出!
ここまでの作業には、体力と、忍耐と、家族と川根本町の職員の皆さんの総意がなければ叶いません!




こうして寒冷紗を掛けて暖かい寝床ができた新芽ちゃんたちは
13日(土)の摘み取り作業を目指して、スクスクト育っていくのです。


この時期、刻々と天気が変わるため、品評会の出品茶園の皆さんは頭を抱えています!
「いつ降るかわからない雨に、一喜一憂」
それぐらいシビアな作業なんです!


寒冷紗第2弾!は「トンネル掛け」。
トンネルのように輪をつなぎ合わせたポールを使い、被覆の準備をしていきます。




とにもかくにも
きょうは1日かけてじっくりと、山のお茶の品質アップを目指して、作業を続けました。

品評会への道、また進捗がありましたらお知らせいたします!
ワン!!  


Posted by くろべえ  at 23:27Comments(0)川根茶

2017年05月05日

ありえない!?写真

きょうのつちや農園は、品評会のお茶を摘採するまでの日々をあたたか~く(?)過ごしてもらうように、
「寒冷紗」という幕をかけるための準備に追われていました。
そんな中!

この写真、ありえないことが写っているのですがわかりますか?


実はこの写真、5月に入ってから写したものなんです。
なんと!お茶の新芽と花が一緒に?
こんな珍しいことが起きたのです!(‥といってもうちの畑ではないのですが)

通常、お茶の花は10~11月に咲くのですが、なんとこの枝だけは新芽と一緒に咲いてしまったのですね。

今年は気象条件が良くなかったからなのか?
それとも‥
理由はわかりませんが、なぜか得した気分になれるのは僕だけでしょうか?
四つ葉のクローバーを見つけた時のような、そんな気持ちになってシャッターを押しました。

明日はいよいよ「寒冷紗」の被覆を行います。
今のうちにしっかりと体を休めて体力温存!温存!

ようやく天空の茶園にも新茶シーズンが到来します!

  


Posted by くろべえ  at 23:43Comments(0)川根茶

2017年05月04日

川根茶ってどうして美味しいの?‥

ようやく萌木色になってきた「天空の茶園」に、きのうときょうの2日間、東京から取材のお客様。
内容は「川根茶の美味しさの秘密?」を求めてでした。



リポーターはNHKニュースセブンに3月まで顔出ししていた気象予報士の福岡良子さん。
今回はNHK17時台にOA中の「ニュースシブ5時」のお天気コーナーでの取材でした。
http://www4.nhk.or.jp/shibu5/



対するつちや農園のナンバーワンタレントは、美人に弱くNGの連続!?
果たしてどんな仕上がりになっているのか!
事の詳細は多分放送されませんが‥
この模様は5月11日(木)の「ニュースシブ5時」で放送予定です。
全国ネットでの放送ですので、ぜひご覧ください。



※国会中継がある場合は放送が変更になることもあります。ご了承ください。


  


Posted by くろべえ  at 23:47Comments(0)

2017年04月30日

これが普通・・・

今年の新茶は遅れている、と毎日のように聞くし、

私も書いている、が

考えてみると、去年、一昨年が例年よりも異様に早く、

天空の我が家で「八十八夜」摘みの新茶が取れたりしたが、

そのほうが稀で、

連休明けの初摘みは普通のことだ。

今年は全国的に3月の気温が低く、桜の開花がおかしかったように

新茶も鹿児島(屋久島の知人情報)では2週間遅れ

県内も牧之原エリア、町内の早場所でも10日遅れ、

このところの天気icon01で少し取り戻して

1週間遅れ、天空の我が家でも・・・去年より1週間、例年より3~4日遅れという感じが正確なところかと。

平成11年に農林大臣賞をいただいた品評会のお茶摘みがなんと14日に行われていた。

今年もほぼ同じ日程でお茶摘みがおこなわれる予定となった。

そんなわけで、連休明けの土日くらいから天空のお茶摘みが始まりますが、これが普通です。

みなさま、もうしばらくお待ちくださいませ~






  


Posted by くろべえ  at 21:23Comments(0)川根茶

2017年04月29日

新茶シーズン前にして

遅れているとはいえ、お茶の芽は順調に生育しています


新芽もさることながら、親葉(古っ葉)の色がずいぶんと色艶でてきて

おもいっきり光合成できています。

子どもたちに栄養が十分行き渡る安心感があります

さて、そんな折、

なんと日本ミツバチの群れが・・・畑脇を飛来すぐ近くの杉の切り株に!!


ハニーハンター登場!


素手で蜂のかたまりを手製の箱に・・・

さあ、いついてくれるかな~  


Posted by くろべえ  at 19:15Comments(0)川根茶

2017年04月28日

お茶摘みとSL

つちや農園のお茶摘みは

5月10日過ぎになりそうですが、

ひと足早くちょっと特別な場所、川根本町ならではの・・・



そう、ここダイハツのCMで話題になったSLと車が並走して走ったところ

ここでお茶摘み体験を「エコティかわね」主催で行います。

ゴールデンウィーク最終日、お茶とSLと川根の暮らしを体験してみませんか

http://eco2kawane.eshizuoka.jp/e1770140.html
  


Posted by くろべえ  at 00:45Comments(0)川根茶