2016年05月20日
駆け足で・・・
新茶シーズンスタート、と思ったら駆け足で通り抜けていった感じの一番茶だった
5月1日(八十八夜)に茶摘み開始

6日には品評会出品茶のお茶摘み
午後からの雨のため予定量の半分しか採れず、残りの半分は8日へ延期


8日出品茶のお茶摘みと同時に「天空の風」を摘む
11日頃から機械での摘採最盛期突入

13日「おくひかり」の手摘み『ひかり小町』『はるみどり』のお茶摘み

14日「蒼い凪」摘み取り
18日 無農薬栽培茶「大地の恵み」

在来「懐香茶」一晩寝かせて


19日製造、今年の懐香茶はすごくいい出来、
蒸した時にどことなくりんごのような果物を連想するような香りが漂いましたよ
とまあ、ダイジェストでつちや農園の新茶約20日間をお伝え致しました
味や特徴についてはまたあらためて・・・
5月1日(八十八夜)に茶摘み開始
6日には品評会出品茶のお茶摘み
午後からの雨のため予定量の半分しか採れず、残りの半分は8日へ延期
8日出品茶のお茶摘みと同時に「天空の風」を摘む
11日頃から機械での摘採最盛期突入
13日「おくひかり」の手摘み『ひかり小町』『はるみどり』のお茶摘み
14日「蒼い凪」摘み取り
18日 無農薬栽培茶「大地の恵み」
在来「懐香茶」一晩寝かせて
19日製造、今年の懐香茶はすごくいい出来、
蒸した時にどことなくりんごのような果物を連想するような香りが漂いましたよ
とまあ、ダイジェストでつちや農園の新茶約20日間をお伝え致しました
味や特徴についてはまたあらためて・・・