2010年10月28日
世界お茶まつり1日目終了
雨でもとてもたくさんの方が来てくださいました。

ブースに張り付いていたので他の様子がまったくといっていいほどわかりませんでしたが
川根茶振協のブースはず~と満席に近い状態でした。

ありがとうございました。
明日は唯一の晴れ日
のようです。
是非、世界お茶まつりにお出かけください!!
ブースに張り付いていたので他の様子がまったくといっていいほどわかりませんでしたが
川根茶振協のブースはず~と満席に近い状態でした。
ありがとうございました。
明日は唯一の晴れ日

是非、世界お茶まつりにお出かけください!!
以前、セミナーでお世話になった先生が見えられたので、先生なだけに「ティー」、「茶ー(チャー)」ですね、と申し上げたら、隣のお客様に割りと受けました。
くろべえ様の近くにもティーチャーがいらっしゃいますね。
写真に写っている文字を書かれたとか。
さすがは、先生。さすがは、ティー茶ーですね!
本日はお世話になりました。
イマイチ、いい仕事できなくてすいません。
次がんばります。明日からのスタッフに期待!
ツインメッセの環境森林フェア、がんばりまっせ。
お疲れ様!
毎日大盛況です。
協はコースター使いました。
年輪の向きに気を付けてセッティングしてもらってます。
使ってみると、今更ながらもっとはやく発註して、彫り淹れてもらえばよかったな~と感じています。