2010年10月28日

世界お茶まつり1日目終了

雨でもとてもたくさんの方が来てくださいました。

世界お茶まつり1日目終了

ブースに張り付いていたので他の様子がまったくといっていいほどわかりませんでしたが

川根茶振協のブースはず~と満席に近い状態でした。

世界お茶まつり1日目終了

ありがとうございました。

明日は唯一の晴れ日icon01のようです。

是非、世界お茶まつりにお出かけください!!



同じカテゴリー(川根茶)の記事画像
献茶式開催
2018年の新茶にむけてカウントダウン
久々の投稿です(^_^;)
東京から修学旅行で川根路へ
スタートラインに!
品評会へのみち①
同じカテゴリー(川根茶)の記事
 献茶式開催 (2018-04-14 23:21)
 2018年の新茶にむけてカウントダウン (2018-04-12 21:43)
 久々の投稿です(^_^;) (2017-05-26 23:27)
 東京から修学旅行で川根路へ (2017-05-10 23:35)
 スタートラインに! (2017-05-08 00:00)
 品評会へのみち① (2017-05-06 23:27)

Posted by くろべえ  at 22:05 │Comments(3)川根茶

この記事へのコメント
 お客様にとても喜んでいただいてよかったですね。

 以前、セミナーでお世話になった先生が見えられたので、先生なだけに「ティー」、「茶ー(チャー)」ですね、と申し上げたら、隣のお客様に割りと受けました。

 くろべえ様の近くにもティーチャーがいらっしゃいますね。
 写真に写っている文字を書かれたとか。

 さすがは、先生。さすがは、ティー茶ーですね!
Posted by トニー at 2010年10月28日 22:13
 書き忘れました。

 本日はお世話になりました。

 イマイチ、いい仕事できなくてすいません。

 次がんばります。明日からのスタッフに期待!

 ツインメッセの環境森林フェア、がんばりまっせ。
Posted by トニー at 2010年10月28日 22:16
*トニーっさま
お疲れ様!
毎日大盛況です。
協はコースター使いました。
年輪の向きに気を付けてセッティングしてもらってます。
使ってみると、今更ながらもっとはやく発註して、彫り淹れてもらえばよかったな~と感じています。
Posted by くろべえ at 2010年10月30日 22:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
世界お茶まつり1日目終了
    コメント(3)