2012年08月26日

オープンキャンパス

某短大のオープンキャンパスで「日本茶アドバイザー講座」のプレゼンをしてきました。



お茶のことなんか全然興味ない女子高生達、

知ってるお茶は?と尋ねると「お茶」(たぶん煎茶のことだと思う)と「烏龍茶」と「紅茶」

私「・・・・icon15

お茶に興味も関心もない若い子達をこのままにしていいのか・・・

いやいやこの子達が大人になってお母さんになって・・・と考えると

やっぱり何か手を打たなくては・・・。


  » 続きを読む


Posted by くろべえ  at 22:28Comments(0)日本茶インストラクター

2012年08月16日

お盆も終わり

つくつく法師にうろこ雲・・・天空は秋の気配です。





うさぎだ、ネズミだ、アリクイだ・・・と散々いわれた牛さんに乗って

ご先祖様も笑いながらお帰りになったことと思います。

  


Posted by くろべえ  at 21:41Comments(1)川根茶

2012年08月09日

Happy Birthday

8日夫の誕生日50歳です

結婚した時が(たしか)26歳

50歳の夫なんか想像つきませんでしたが、

心身変わらず(たぶん)年だけを重ねてくれたことに感謝。

また1年変わらずよろしくお願いしますm(_ _)m

「おめでとう」と「ありがとう」


ル・コントワール・ド・ビオス で乾杯してきました
  


Posted by くろべえ  at 08:42Comments(0)つぶやき

2012年08月06日

マナーとは

小笠原礼法と日本プロトコールマスターの清沢祥子氏を講師に招いて「マナー」の研修会が開かれました。

社会人になって、ん十年、日本茶インストラクターの資格を取ってから10年

接遇やマナーの研修というのは何回か受けたことがありますが、

今回の先生の講座は今まで聴いた中で一番よかった!

言葉や活字で伝わることは大抵同じようなことだけど、

清沢さんから伝わってくるものは内側にある「気持ち」が伝わってきた気がする。

「おもいやり」とか「気遣い」という言葉を活字でかくと簡単で軽いのでやめますが、

ひとつだけ「人は言葉ではかわらない」という私のツボに入った言葉だけ書いておこうかな・・・


インストラクター云々ということをこえて、私個人がしてきたこれまでの仕事や生活を振り返り

これからどうあるべきか、考える切っ掛けにもなりました。



  


Posted by くろべえ  at 08:50Comments(0)日本茶インストラクター

2012年08月03日

ふじのくに


静岡県の広報誌「ふじのくに」

役所や銀行など公共機関においてあるそうです。

「癒しの一杯」という新コーナー企画の第一弾で取り上げていただきました。



  


Posted by くろべえ  at 20:09Comments(0)川根茶

2012年08月01日

静岡型発酵茶ラボ

静岡県茶業研究センターでこれから始まる

発酵茶のオープンラボの開設イベントに行ってきました。


初めて見ました。バスケットのような攪拌機、
これで生葉に強制的にストレスを与え
葉っぱの発酵の初期段階の香りの発揚を促すそう


萎凋室・・・安定的再現性を考慮して温度や湿度を管理してます


とにかく、緑茶の製造の世界とは違うのですが
静岡茶業に明るい未来へ繋がることを祈ります
  


Posted by くろべえ  at 22:55Comments(0)